キョーエイの仲間たち
Staff

沖浜店で、青果チーフをしています。
主な仕事としては、沖浜店の青果部門の数字管理、売場管理です。数字管理には、売上利益の他にも、人時数など、色々あります。
その中から、青果売場の発注について、簡単に説明します。

売上や利益を、いかにして確保していくかを考えて、売場計画や、生産、発注をしていきます。
まず、どの商品を、どこにどれだけの数量、もしくは、金額を売るかを決めて発注します。
次に、計画した数量を、どのようにしたら売れるかを考え、他部門との関連販売や料理提案、また、季節感のある売場づくりをし、お客様に喜んで頂けるような売場づくりをしています。

売上や利益も大事ですが、なによりも、お客様目線で、お客様に喜んで頂けることを常に忘れずにしています。
毎日、考えていくのは大変ですが、目標を達成したときは、やっていて良かったと、心の底から喜べるし、とてもやりがいを感じます。

森本 恵多
もりもと けいた
青果チーフ
森本 恵多

1日のスケジュール

7:30出社、1便商品到着
売場チェック、商品仕分
8:00パートさん出社、作業指示
商品品出し
9:00全体朝礼 産地売価チェック
9:30店舗オープン
10:00全チーフミーティング
11:302便商品到着、商品仕分
12:00昼食事休憩
13:00発注業務
14:00夕方に向けての売場変更
15:003便商品到着、商品仕分
15:30明日の売場計画
16:00夕方の売り込み
17:30遅番に引き継ぎ退社
森本 恵多

森本 恵多
Off
森本 恵多
小さい頃から、スポ-ツが好きで、小学校から高校まで運動部に所属していました。
社会人になってからも、不定期ですが、フットサルやバスケットなどをしています。
高校までは、同じ学校の友人達としていましたが、社会人になってからは、友人の紹介などで、自分の知り合いが数人しかいない様な事もたくさんありました。そこで、私が感じた事は、やっぱりコミュニケ-ションは大事だなと感じました。プライベ-トは、もちろん、仕事でもたくさんの人達と関わりをもちます。同じ部門内の社員や、パ-トナ-さんはもちろん、他部門の社員がパ-トナ-さんとのコミュニケ-ションをしっかりとり信頼関係を築き、自部門、また、自店の売上アップにつなげていけたら良いなと思っています。
仲間一覧に戻る
STAFF